
三種町おれんじカフェ
ホームページをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
三種町おれんじカフェに行ってきました。
おれんじカフェとは・・・認知症の人や家族、地域住民などが気軽に集い、交流できる場の事です。実際に、地域の皆さんが気軽に集まって、お茶などを飲みながらお話をする場になっておりました。
今回は、琴丘地域拠点センターでの開催でした。このように、可愛いらしい看板に誘われて入居者様と「こんにちは~」と入って行ったところ、包括支援センターの職員の皆さんが温かく迎え入れて下さり、緊張されていた入居者様にも笑顔が見られました。席についてすぐ「コーヒーかお茶いかがですか?」と声をかけていただき、飲み物とお菓子をいただきました。
今日は紐を使った手芸をやっている方がおり、見様見真似で挑戦してみることに!!
この紐を上に通して、中に入れて・・・同行したスタッフも、どうだっけ?こうかな?と四苦八苦(笑)💦
地域の皆さんと自然に声を掛け合い、教え合って、笑い合って、いい雰囲気でした✨
偶然お友達と数年ぶりに再会し、喜ばれている入居者様もおり、私たちも嬉しくなりました(⌒∇⌒)
また、機会があれば、遊びに行きたいと思います!地域の皆様とも、会えるのを楽しみにしております💗
当日お世話になりました地域の皆様、包括支援センターの皆様、ありがとうございました!!